皆さん、こんにちは。
無料でキャラクター作成、今回は、前回作ったアバターに衣装とポーズを付けて、背景を合わせて行きます。
購入サイト
子供たちは、前回使ったペンギンTシャツを使用しましたが、大人は此方を使っています。
性別 | 作者 | タイトル | 検索ワード | 検索場所 |
男性上着 | 詞詠さん | オープンカラーシャツ【テクスチャ】 | テクスチャー | BOOTH |
女性上着 | ハセガワん家さん | VRoidオフショルブラウス | ブラウス | BOOTH |
お二人の作家さんとも、普段使いの出来るアイテムを沢山扱っています。カラーバリエーションが多いのも有難いですね^^。
VRoidstudio内でもカラーの変更が出来ますが、最初から付いていると直感的に色々試せますし使い勝手が良いと思います。男性からやって見ます。
①上段の衣装、②左のトップスと進みます。③カスタムを選んで、④インポートです。エクスプローラーが出ますので、⑤ダウンロードして来たファイルの中から、.vroidcustomitemのファイルを選びます。⑥続いて、OpenCollarShirt-Male.vroidcustomitemを選びます。お隣のOpenCollarShirt-Female.vroidcustomitemが女性用です。
ダウンロードして来たファイルの中には、Readme(日本語).txt(説明書き)も有りました^^。
⑦すぐに着用しますか?と聞かれますので、問題鳴ければ、着用します。
最初に、黒い衣装が出てきて、違う色が良いんだけど!と考える方がいらっしゃると思いますが、一旦、黒を着て頂けると、後で変更が可能です^^。
一旦、黒を着ましたら、①右のテクスチャーを編集をクリックしますと画面が切り替わります。
気を付けてみて頂けたら良いのが、★の所です。色が濃くなっている所と薄くなっている所が有ります。クリックすると、濃くなったり、薄くなったりします。今は、黒とアクセサリー(小物)が薄くなっています。
薄い所が表示で、濃い所が非表示、その中で一番上の物が、表示されています。
これを使いながら、自分の着せたい色に変更して行きます。アプリの状態によっては、時間が掛かる事も有りますので?と思わず、少し待ってみると良いかもしれません^^。
では、女性をやって見ます。少々、苦労しました><。
①上段の衣装から、②左のトップス、続いて説明書きに有る通りに③ロングコートハイネックを選びます。④テクスチャーを編集をクリックしますと画面が切り替わりますので、⑤レイヤー横の小さな+をクリックして、レイヤー1を作ります。
作ったレイヤー1で右クリック、別窓が出ますので、⑦インポート、希望のファイルを選択して開きます。余分な衣装を非表示にして、OKなはずでしたが、右の様になってしまいました。正面なので、分かり難いですが、オフショルダーの肩の部分も透明になっています><。
VRoidstudioの度々アップデートしており、衣装の数も増えたからか、最初の型紙に合わない物も有る様です。衣装の方で、袖の長さを調整してみましたが、上手く出来ませんでした。
こういった場合、アバターに肌マスクを着せる事で、透明な部分を補う事が出来ます。
.vroidcustomitem形式の場合は、作者さんが調整してくれていますが、PNG形式の場合は、自分で改変(お直し)が出来る良い部分も有りますが、この様な形になると、上手く行きません。
では、肌マスクを付けてみます。高価な物も販売されていましたが、今回は、無料が嬉しい此方の商品を使用しています。
作者 | タイトル | 検索ワード | 検索場所 |
tokageelさん | VRoid女性素体向けテクスチャ お肉ちょい盛り | 肌スキン | BOOTH |
では、肌マスクを付けてみます。
①衣装の所に有ります肌マスクをクリックすると画面が切り替わりますので、②レイヤー横の小さな+をクリックして、レイヤー1を作ります。③レイヤー1で右クリック、別窓が出ますので、④インポートして、ダウンロードした肌マスクを選択します。腕の透明部分や肩も表現されました。
肩は正面向きだと分かり難いですが、後でポーズを付ける際に、見えたりしますので直しておくと安心です。
ここから、ポーズを付けて、背景を合わせて行きます。
この時期にポージングデスクトップがアップデートされまして、少しだけ使い易くなりました。細かい所は、使い方でご案内しますので、ご覧下さい。
大まかには、ポーズを保存する際に、小さな画像も付けられる様になり、背択が直感的になった(サムネイル表示が出来るのではなく、手動で設定が必要)。
表情のお気に入りがブレンドシェイプの数字羅列では無く、名前が付けられるようになった。
ポーズが出来て保存可能になったら、①上段のポーズ選択から、②別窓が出ますので★、③追加、更に別窓が出ますので、④名前を入力して、⑤適用。これで、ポーズ選択画面に追加されました。
小さな画像は自動調整では無いので、編集画面でアバターが小さいと見難いかもです><。
お気入りの表情が出来たら、⑦上段の表情から、⑧別窓が出ますので、保存したい場合は、必ずブレンドシェイプ(BlendShape)で調整して、⑨★、⑩お気に入り、別窓が出ますので、⑪名前を入力して、⑫適用、⑬に保存されました。
保存場所は、上段の⑭から、別窓が出ますので、設定★に記載されています。
それと、今回は4人家族ですが、全体のポーズは、⑮から、シーンの保存が可能です。
最後に、PhotoPeaで背景と合わせました。
おつかれさまでした。
コメント