皆さん、こんにちは。
始めてのAI小説に無料でチャレンジ、今回は、AI BunChoを無料範囲で取り組んでみます。
このサイトで、使っているシナリオを、AIに書いてもらったら、どんな感じなのか?と言う所から始まって、小説なら、AIのべりすとが良いのかなと思いました。
少し使ってみると、僅かな、文章の挿入で沢山、膨らませてくれますし、チョット、感動です。
同じ様に、AIの書いてもらうで、検索した際に、AI BunChoも良く出てくるサイトです。他にも、いくつかありましたが、少し難しそうだったり、ページが日本語表記出なかったりして、躊躇が有りました。BunChoさんは、安心の日本語表記、作品のタイトルもアドバイスが有ると書かれていて、此処からは、私の主観(すみません)ですが、小説風に描くなら、AIのべりすとでしたが、このサイトでも、ご案内しているティラノビルダー用のストーリーが出来るのでは?と考えました。
VRoid Studioには、非日常のコスチュームも沢山有りますし、BOOTHにも販売、配布しています。それと、ティラノビルダー用の宇宙的背景も有るのです。イラストACさんの中にも、非日常的なイラストを描かれる方がいらっしゃるので、利用出来ると思いました。
AI BunCho 公式
此方が、トップページですが、AIのべりすととは、少し、違ったイメージがしました。
AI BunChoはAIが物語のタイトルやプロットを提案したり、本文を生成する創作支援アプリです。
小説に特化したAIであるパラメータ60億の大規模日本語言語モデルを用いており、かなり文脈に沿った文章の生成が行えます。
これまでに290万以上の作品がAI BunChoを用いて生まれました! (生成された作品データの総数)
公式ホームページより引用
では、最初に価格から、書いていきます。
AI BunCho 月額価格表 | |||
止まり木コース | 水やりコース | シードコース | 焼肉コース |
¥500 (税別) | ¥1,500(税別) | ¥3,000 (税別) | ¥5,000(税別) |
プランの詳細内容です。
プランの詳細にも、有りますが、有料プランになると、広告表示が無くなります。結構大きいな広告が出るのです 💦。
では、始めてみます。今回は、先ず、無料会員に登録しました。シナリオのタイトルも候補を上げてくれる様なので、やって見ます。
トップページを、下に下げていくと、最初にタイトル生成と書かれています。
①使ってみるをクリックしますと、画面が切り替わりますので、②キーワードテンプレート生成と進んでみます。テンプレート例には、最近流行っている異世界転生ものや悪役令嬢ものも有りました。
ジャンルもいくつかあって、サブジャンルも有りますから、順番に選んでいくと、自分にとって、書き易いタイトルが、見つかるかもしれませんね^^。
キーワード下の、入力欄には、あらすじを書く所も、有りました。
あらすじが既にある場合、その内容を考慮したタイトルを生成できます。
と書かれていましたので、内容が、有る程度、決まっていれば、良い感じのタイトル候補が出来るかもしれません。
只、私だけかも、しれませんが、記入するのが、大変なほど広告が、大きく出て、チョット、閉口しました 😿。
さらに下に行くと、プロット生成と書かれています。
プロットとは、小説の物語(ストーリー)を短くまとめたあらすじのようなものです。 正確に言うとあらすじとは少し異なり、あらすじが読み手に対して書くものであるのに対してプロットは書き手自身が内容を整理するため、また編集者などに対しての企画書として用いられることもあります。
googleより引用
使用には「水やり or シード or 焼肉コース」プランへの登録が必要です。
これを見ますと、もし有料登録する際は、1500円+税は、掛かる感じです。
挿絵に使えるアニメも作ってみました。
とがき【ト書き】
演劇用語。戯曲のなかで,せりふ以外の,主として登場人物の動作や行動を指示する部分のことをいう。場合によっては,時代,場所,日時の指定,舞台の装置や効果の説明も含むことがある。
コトバンクより引用
私も、初めて聞いた気がします。細かい描写を記入出来る感じでしょうか?
出来上がったイラストがこちらです。
ト書を入力することで一行ごとに背景あり画像を生成します。最大12画像を一度に生成します。
漫画の作画素材、ネーム、絵コンテなどにお使いください。
以下のセレクトボタンから数字を選ぶと、その行数のト書と対応した画像を生成します。「全部」を選ぶと、全て更新します。
ト書は保存され「自作一覧」ページから見られます。画像は保存されないので、ご注意ください。
漫画生成の注意書きより引用
参考資料としての、イラストが出来る感じなので、例えばストーリの主人公を描写を変えて書く様な事は、出来ないと思われます(間違っていたらすみません)
次回は、実際に入力して、どんな感じの文章が出来るかやってみます。
お疲れ様でした。
コメント