【アバター作成】知ってると役立つおすすめポーズ12集

皆さん、こんにちは。

今回は、アバターに付けるポーズカタログを集めて見ました。ポーズの付け方は、此方からご覧下さい。

無料&簡単!3Dアバター・キャラク...
【アバター作成】ちびキャラにポーズを付けてみた 皆さん、こんにちは。 今回は、ちびキャラにポーズを付ける事をやって見ます。 どういった流れで、進めていくかと言いますと、 ①最初にVRoidstudioでちびキャラを作ります...

ちびキャラは、バランス的に手足が小さいので、VRoidstudioでポーズを付けるのが、少し、大変かもですね💦。正直、アプリ内(VRoidstudio内)のポーズ付けは、操作性も有って、少し癖が有る気がします。

大まかに言いますと、操り人形の様な感じでポーズを付けて行きますが、もしかしたら、此処が一番大変かもです。(私は、途中で断念して、ポーズアプリを使っています)

そういった時に、ワンタッチで着けられるカタログが有る事を知っていれば、サクッと付けられるので、簡単で助かります。

こんな物が有るんだ的な感じで、ご覧下さい。

うーさん

VRoidstudio内で使うポーズカタログは、ちびキャラの身長の関係で、出来上がりの顔がかなり上を向く傾向に有って、修整が必要になりそうです💦。

VPic/Vピク用 ポーズ集

最初は、此方、VPic/Vピク用 ポーズ集です。VRoidstudio用ではないのかな?と思うかもですが、ポーズを付ける作業って、」以外にめんどうで大変です。アバターが出来って、後は、サラッとポーズが付いたら、撮影して終了だーっと思っていると、意外になかなか出来なかったりします(私だけかな💦)

殆どのポーズ集には、表情のデーターは、付いていません。ですから、アバターが出来ますと、ポーズ、表情、撮影と残っています。

このVPic/Vピク用 ポーズ集が良い所は、表情のデーターが付いる事です。

うーさん

VPicの無料版をお使いですと、表情の設定が出来ないので、変更が出来ませんが、有料版ですと、後から変更が可能です^^。

それと、VRoidstudioはポーズにサムネイルが付かないので、どのファイルがどのポーズかの判別が、面倒ですが、VPicは、サムネイルが付いているので(自分で保存してもサムネイルが自動で付きます^^)、選ぶだけで、出来上がってとっても便利です。

VRoidstudioのポーズ付けで、少し、めんどくさい感じがしたら、先ずは、無料版で試してみて下さい。

此方が、VPicアプリです。

VRoidstudio用ポーズ集 無料配布

VRoidstudioのポーズ集は、アプリ自体にサムネイルが付かない仕様なので、ポーズ集にpngファイルが付いていれば、別窓で確認して、ファイルの番号と照らし合わせる必要があります。

こちらは、全体の一部サンプルが入った無料版です。

各コレクションは、50ポーズづつ入っていて500円の有料販売、全体で300ポーズ!こういった作業は、繰り返しになりますし、あれこれ使って作業に悩むよりは、良いかもです^^。

座りポーズも充実しています。

こちらも、今現在で、vol,1~3になっています。一つ一つに入っているポーズ数は、少なめですが、作者さんが、ファイル名を付ける際に、ポーズの特徴をテキストにしてくれています。

一つだけ見てみますね。01_モデル立ちで右手を頬に.png、こんな感じです。

私は、VRoidstudio内でポーズを付ける際は、先ず、此方から調べ始めます^^。自分の希望する感じが無かったら、他のポーズ集で調べています💦。

配布ページにも書かれていますが、モデルやグラビア撮影風のポーズで、立ポーズが中心です。

VRoidファイルには、番号が入っていますので、pngファイルと見比べながら、自分の希望するポーズを付けて下さい。

此方も女性アバター向け無料配布のポーズ11種類です。pngファイルが入っているので、見比べながら、ご希望のポーズをお使い下さい。

此方は、collection1~5まで揃っているポーズ集です。全て無料なので、色々やって見たい方には、凄く良いと思います。

しかしながら、解凍したファイルには、番号付きのVRoidファイルしか入っていないので、実際にやって見て、どの番号がどんなポーズかを見ていく事になります。

度々ポーズを付ける様でしたら、ファイル名をご自身で変更して、分かり易い名前にしておくと、次回からの作業がスムーズかなと思います^^。

此方も、番号付きのファイルのみの形でしたので、上の様な感じでお使い頂けると良いかなと思います。

こちらは、珍しいポーズでは有りますね!お好きな方のには、嵌るかもです。番号ファイルが入っている形で確認用のpngファイルは、有りませんでした。

こちらは、アニマルブーツ着用のキャラクターをかわいく撮るために用意したポーズですと書かれていまして、ネコミミさんの様な人外アバターには、向いているかもですね^^。

確認用のpngファイルが同梱されています^^。

此方は、確認用のpngファイルと一緒に、全体16種類のポーズが入ったファイルも同梱されていました。ポーズに迷って、他にどんなポーズが有ったかなと確認するのに便利だと思います。

VRoidstudio用ポーズ集 有料販売

此処からは、有料販売のポーズです。

現在、【Pose Library】のNo4まで出ています。全てを購入しますと、結構な金額になってしまいますが💦、強気・勝気など、分かり易い言葉で分類されているのが、特徴です。飛・浮など、全身を大きく使ったポーズも有ります。

有料では有りますが、意外に有りそうで無い男性の立ちポーズです。

ポーズの殆どが足もとから、女性用(内また)になっていて、キリっと立っている男性用ポーズが少ない気がしています。いつも使える男性用ポーズないかなと思ったら、ご検討下さい。

ポーズ番外編

ワンタッチで出来るポーズは、簡単で良いけれど、もう少し色々なポーズをやって見たい!

そういったサンプル教科書を見ながら、チャレンジして見たい!有料では有っても、そういった物が有るなら購入してみたい!作業しながら、そんな思いになったら、此方をご案内します。

ポーズを付けるアプリ、現在、1400円です。Steam扱いなので、たまに、セールで安くなっている事も有ります。

VRoidstudioの動画形式(.vrma)のも対応して、ショート動画も作れますし、ワンクリックで使えるポーズも搭載されています。一番のおすすめ点が、アプリ内にワークショップが有って、有志の投稿者さんが日々ポーズを投稿している事です。本日現在2018ポーズ、画面が小さくて、分かり難い物も有りますが、アイデアは拾えます^^。

折角出来上がったアバターにポーズを付ける作業の一助になれば幸です。

最後までお読みいただき有難うございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次