皆さん、こんにちは。
今回は、3人姉妹のかわいいケモミミちびキャラです。

3人姉妹風に作ったので、最初の画像もポートレート風にしてみました。ポージングデスクトップと言うポーズアプリを使っていますが、3人同時にポーズが付けられるので、全体の雰囲気が分かって便利です。
又、シーン保存と言って、このままの状態(表情は除く)を保存出来るので、次回以降にもつかえます。そのままの状態でアバターの移行が出来るので、違うアバターにも、今のポーズが使えます。
今までは、なるべく、他ものと違った形にする事を意識して来ましたが、今回は、かわいいを意識して、全体に瞳の大きさや輝きに重点を置いて、衣裳は、少しシンプルな感じで作ってみました。
髪色は、3人に特徴を持たせて、並んだ時の華やかさを感じてもらえたら嬉しいです。
衣装も、プリセットのアイテムを改変して使っていますので、宜しければ参考になさって下さい。
ボーダーシャツの女の子

最初は、ボーダーシャツの女の子です。
私は、絵が描けないので、貼り絵の様な感じで作って行きますが、テンプレートも増えましたし、いろいろ工夫しながらやって見ます。
今回は、プリセットのアロハシャツをベースに使って来たいと思っています。首回りがゆったりしたシャツですので、使い易いのですが、テンプレートが無いので、いくつか組み合わせて見ました。

下がブレザーに付いている襟部分をエクスポートした物です。ブレザーをよく見ますと、襟の大きさが2種類有りますので、お好みで使ってみて下さい。
私は、今回、ブレザー襟部分の肩(画像に有る小さな4つの部品)は使っていません。
では、これで、実際に出来上がったpng画像を見てみます。

背景は透明ですが、分かり易い様に色を付けています。
ボーダーの柄は、無料サイトから使用していますが、無料範囲を越えていますと問題になる事も考えられますので、利用規約をよく読んで、ご利用下さい。
襟と袖の折り返しに違う柄を使って、ワンポイントにしました。胸に缶バッチを付けてみました。photopeaで、円に切り取って、ブレンドオプションのベルとエンボスと言う効果を使っています。

生地を置いただけですと、少しペタッとした感じになりやすいですが、効果を使いますと、雰囲気が変わります。
実際に絵が描けない分、少し工夫をしてみています^^。

最後が、スニーカーです。こちらは、実際に使用したpng画像をそのまま使いました。画像の上の方に、青で汚く塗っている部分は靴ひもです💦。
スニーカーって、カジュアル感が出て使い易いアイテムですが、テンプレートやガイドが使い難くて、紐だけ色替えしたいなと思っても、型紙作りが大変で、諦めていました💦。
今回は、アイテムとして使用しいませんが、他で使わせて頂いているアイテムが有ります。

こちらは、無料配布のアイテムが有るのですが、有料版ですと、個別の(例えば紐だけのレイヤー)PSDファイルが付いてきます。
合わせて、個別レイヤーを見ますとこうやって改変しているんだ!と言うのが分かりますので、勉強させて頂いています。ありがとうございまいます!
半袖パーカーの女の子
次は、半そでパーカーの女の子です。

次は、半そでパーカーの女の子をやって見ました。半そでや、トップスの丈が長すぎると感じた時は、元画像をカットするだけで良いので簡単です。
しかしながら、photopeaでカットすると元に戻し難いですし、一旦はVRoidstudioで消しゴムツールを使って、お試しでやって見てから、アプリを使うと良いかもです。
複製を作る方法も有りますが、幾つも作るとどれが適正値なのか分からなくなったり…💦

此方が、実際に使ったpng画像です。
下側の画像が、パーカーの体部分ですが、左右の両端が筒状になって出来上がります。ですから、尻尾用の穴部分は、自動でカットされて、円形になるのです。
スカートは、プリセットに有った物をそのまま使わせて貰いました。

最後が、ハイカットスニーカーです。
今回は、ワンポイントで猫のシルエットを入れてみました。参考画像でも、見える様に右側に入れておきますと自動で、反対側にも入れてくれます。
改変したのは、布の部分とワンポイントを入れただけの簡単改変ですが、使用する画像で大分雰囲気が変わりますから、色々作ると楽しいですよ^^。
又、出来上がりを保存していますと、他のアバターにも使えますので、便利です。

全部買えるのは、大変だなと思ったら、こうやって色相の変更をやるだけでも、全然雰囲気が違ってきます。
ペンシルスカートの女の子

最後は、ペンシルスカートの女の子、一番お姉さんな感じで作ってみたいと思います。ヘアースタイルは、いつも利用させて頂いているSurcen様の物を使ってみました。

利用規約に”このアセットを含むゲーム、アバター、キャラクター、ビデオなどの完成した作品の販売に制限はありません”の記入が有りますので、販売が可能です。ありがとうございます。
今回は、猫耳にしたのでイヤリングは、使用しなかったのですが(すみません💦)、ヘアー、イヤリング、ヘアーバンドも付いてるセットです。
今回、トップスはミニTシャツ、ボトムズはペンシルスカートの5分丈を使っています。

斜めのストライプ生地とワンポイントの版画を使っています。
ストライプの生地を合わせた後に、photopeaの恐怖を描く(多分、日本語訳が間違っていると思われます。境界線を描くだと…💦)の内側を使って、少し線を入れました。
靴ですが、ローファーを使ってみました。

此方が、実際に使ったpng画像です。photopeaのアプリ上、全てのカラーを決定して、シェダーカラーは、白で行かれる場合は問題無いですが、移動させてから、シェーダーカラーで、色を変えようとする場合は、追加している部分も一緒に色が変わってしまうので、気を付けておかれると良いです。
以上、今回は3人姉妹風でした^^。皆さまにとってお気に入りの子がいれば、幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
お疲れ様でした。
コメント