無料でキャラクター作成、皆さん、こんにちは。
今回は、少し実用的に、アバター入りのカードを作りました。
背景は、いつものイラストACさん、アバターの衣装は、BOOTHから、ハロウィンの無料衣装と帽子を利用しています。ありがとうございます。
イラスト使用サイト
作者 | タイトル | 検索ワード | 検索場所 |
みたらしさん | シンプルで可愛いハロウィーンの背景素材 | ハロウィン | イラストAC |
---|---|---|---|
ぽむっちょさん | 魔女の帽子とマントセット | ハロウィン | BOOTH |
金平堂さん | ウィッチ風ドレスセット(正式版) | ハロウィン | BOOTH |
少しづつ、進めて行くと、使い方につまづく事が有ります。私が、オンラインゲームを始めた頃、ゲーム内で質問をすると”そんな事も知らないのか”みたいな空気になる事が有りました。
アバター作りも相対的には、初心者に優しくない気がします。BOOTH衣装付け方も本当に丁寧な説明が付いていて有難い事も有るのですが、何の案内も無くご自由に!みたいな物も多いです。
色々な、パターンが有りますので、出来るだけご案内します。皆さんの参考になれば幸いです。
アイテム購入サイト
では、進めて行きます。
先ず、今回はカード作成でしたので、その大きさで新規プロジェクトを作りました。
そこに、エクスプローラーから、背景画像を載せて来ます。
この作業をしていると、もう一つ、エクスプローラの画面が開きたい事、有りませんか?
タクスバーに有るエクスプローラーのアイコンを押す時、SHIFTのボタンを押したままもう一度アイコンをクリックすると、もう一つ、エクスプローラーの窓が開きます。
イラストを探す際に、有る程度先行したイメージが有る場合、検索ワードを入れて、更に①から、②で画像の種類を制限しておくと、これ良いなぁと思った時に、JPGしか無い!とかなりません。
只、作者さんによっては、お考えからJPGしか載せていない方も有り、最初に制限してしまうとそれが見えなくなるので、時間にゆとりが有れば、全体の中から選拓した方が良いかもです^^。
これで、背景の準備は出来たので、文字を入力して行きます。
使用フォント | 使用種類 | 使用場所 |
Peace Sans | Regular | Happy halloween |
---|---|---|
Plasma Drip [Empty] | Regular | Trick or Tret |
Happy halloweenの所、①文字ツールから、お好きな文字を選びます。もし、作例の文字が気に入ったら、名前をコピーして、②探すの所に、上段の編集からペーストを選ぶと、それが出て来ます。
結構頻繁に使いそうだな!と思ったら、③★印をチェックしておくと、次回の目安になるかもです^^。
Trick or Tretの所、Plasma Drip [Empty]には、文字を完全に塗りつぶした(BRK)バージョンもあります。
続いて、文字にワープを使います。
①上段のワープを選択、②形状を選択、③今回は弧を使っています。スライダーを使って、角度などを調整して、④OKボタンを押して、完成です。
最後に、アバターに衣装を着けて、ポーズを付けます。
大まかな流れをスライドでご覧下さい。
BOOTHで購入出来るアイテムには、3つの拡張子が有りますす。.png .vroid .vroidcustomitemです。
.pngは既存のアイテムに重ねて使用するタイプ。
.vroidcustomitemはカスタムアイテムとして読み込むタイプ(これが一番簡単です)。
.vroidはアバター込みで読み込んで、必要なアイテムをコピーするタイプです。
今回は、.png .vroidcustomitemをやって見ます。
最初に購入したアイテムに近い衣装に行きます。説明が有る物も有りますが、今回は、有りませんでした。
①テクスチャを編集をクリックすると、画面が切り替わります。今回の型紙は、ワンピース(半袖)テクスチャの上に記入が有ります。②レイヤー横の小さな+ボタンをクリックして、レイヤー1を作ります。③レイヤー1で右クリックして、小窓が出たら、④インポート、⑤購入したアイテムを選択して、⑥開きます。
- エクスプローラーで見ると、小さいですが展開図が出ています。最初に選んだアイテムが違っていると、インポートしたファイルが上手く乗りません。①テクスチャを編集をクリックして画面が切り替わった時にアバターの隣に展開図が出ますので、おおよその形が有っているか見ているとやり直しが少ないと思います。私は、良く間違って…😿。
今回は、ダウンロードした画像にインナーと言う物が有りました。インナーは体形の所から、進めてきます。
①上段の体型から、②テクスチャを編集をクリックすると、画面が切り変わるので、小さな+でレイヤー1を作ります。③レイヤー1で右クリックして、小窓が出たら、⑤インナーを選択して⑥開きます。
なんとなく展開図が近い感じがしますね💦。
①上段の髪型から、頭に付く物は、②アホ毛💦やつけ毛が多いです。③カスタムを選んだら、④インポート、エクスプローラーが出ますので、⑤購入したアイテムをクリックして、⑥開きます。⑦すぐに着用でも良いですし、この段階で⑧にアイテムが表示されていますので、後でも簡単に着用出来ます。
最後に、ポーズを付けます。
今回は、ポージングデスクトップのみんなのポーズを使いました。①上段のポーズ選択から、小窓が出たら、②みんなのポーズをクリックします。更に小窓が出ますので、お好きなポーズの+ボタンをクリックすると、適用に変ります。この段階で、④イントールに入っていますので、次回からは、簡単に呼び出せます。+ボタンが適用になったら、適用をクリックすると、ポーズが反映されます。ポーズが反映された状態で、⑤お気に入りに保存する事も出来ます。
みんなのポーズは、沢山の方が思い思いに付けたポーズが投稿されていて、直ぐに検索と言う感じではないですが、時間にゆとりが有る時にあれこれ見て、お気に入りを探すのも楽しいと思います。
次は、此方です。
今回、利用させて頂いたアイテムです。
イラスト使用サイト
作者 | タイトル | 検索ワード | 検索場所 |
sworcさん | 宮殿の廊下 | 室内 手書き | イラストAC |
---|---|---|---|
ライラックさん | ゴールドとブラックのハロウィン背景 | ハロウィン | イラストAC |
バシさん | ハロウィン | ハロウィン | イラストAC |
ぴケの創作屋さん | VRoidStudio Halloween Witch&Cat | ハロウィン | BOOTH |
では、進めて行きます。
これで、黒い影のレイヤーが出来ました。
影を、180°回したら、①上段の編集から、②自由変形、③展望と進みます。角の部分をクリックして、移動させますと、変形して行きます。
続いて、影の長編の中間の位置でクリックしたまま移動させますと、影をひっくり返す事が出来ます。(この時、上段の鎖のマークに印が付いていましたら、クリックして解除させて下さい)
これで、影を貼り付けられました。
作った影を、ぼかして行きます。①上段のフィルターから、②ガウスぼかし、数字を入力(下のスライダーでもOKです)、効果を見ながら、問題無ければ④OKボタン。
続いて、⑤不透明度を50%にして、最後に、⑥ブレンドオプションのインナーグロウを使いました。
最後に、全体の画像を合わせて行きます。
左が、素材をそのまま使用した物、右が少し調整した物です。
調整の意図は、先ずハロウィンカードなので、文字が一番目立ちたい!続いてアバター、最後に全体の順番で、やって見ました。
文字には、アウターグロウを使用して、周りの画像は、不透明度を50%にしています。
以上で、終了です。
VRoidstudio のバージョンアップをした所、新しいハロウィンの衣装が追加されていたので、もう1枚カードを作りました。衣装は、男女有ったので、2名のアバターを使って居ます。
今回、利用させて頂いた素材です。
作者 | タイトル | 検索ワード | 検索場所 |
th0852 さん | ソファー CG | ソファー | イラストAC |
---|---|---|---|
Ainaさん | ハロウィン148キラキラ月夜とお城と… | ハロウィン | イラストAC |
図案屋さん | シームレスなクリスマスボールの背景 | ハロウィン | イラストAC |
今回は、ソファーだけを、使いたかったので、後の部分は切り取っています。
イラストACさんを、検索していて、Ainaさんのイラストを見た時、背景に大きく使ったら綺麗だなぁと思ったので、中央の文字は、コピーツールで消させて頂きました・すみません。
ソファー後ろの壁全体に、ハロウィンのポスターが貼って有る感じに、仕上げました。
ドロップシャドウ | ブレンドモード | 不透明度 | 角度 | 距離 | 拡散 | サイズ | ノイズ |
通常 | 100% | 0° | 0px | 2% | 32px | 0% |
---|
ストローク | サイズ | 位置 | ブレンドモード | 不透明度 |
1px | 外側 | 通常 | 100% |
---|
アウターグロウ | ブレンドモード | 不透明度 | ノイズ | カラー | 技術 | 拡散 | サイズ | ノイズ |
通常 | 42% | 0% | 黒 | 柔らかい | 10% | 60px | 0% |
---|
ドロップシャドウ | ブレンドモード | 不透明度 | 角度 | 距離 | 拡散 | サイズ | ノイズ |
通常 | 45% | 0° | 0px | 2% | 0px | 0% |
---|
以上で、完成させました。
読んで頂いている皆さんの、何かの参考になれば幸いです。
おつかれさまでした^^。
コメント