初めてのPhotopeaで写真を並べる1

皆さん、こんにちわ。

Photopea公式サイト

https://www.photopea.com/

無料でキャラクター作成、今回は、Photopeaで写真を開いて並べる作業をしてみたいと思います。

3083
3084
3085
3086
3088
3090
previous arrow
next arrow

基本的な作業では、有りますが、便利な機能も付いているので、初心者の方にも、簡単に綺麗に写真が並べられて、アルバムのページが作れると思います。

今回は、写真自体を加工せず、並べる事を中心に行います。

先ずは、アルバムの台紙を作ります。白い大きな紙を作ると考えると良いと思います。大きさは、適当で良いのですが、後々、プリントしたりし易い様に、A4サイズ(縦210㎜×横297㎜)で作ってみます。

右下にサイズや表示%、全体に定規が出ていますが、全てピクセル表示になっていて、変更が出来ません。

  1. 新規…から、(初期画面の新規プロジェクトからでも大丈夫です^^。)
  2. を呼び出して名前を新しいページに変更(これはご自身で分かり易い名前を設定して下さい)ピクセルをミリメートルに変更して必ず半角数字で入力
  3. 数字の入力が終了したら
  4. 最後に作成ボタンをクリックです!

台紙の表示が小さくて、見にくいなと感じたら、左側の虫眼鏡(ズームツール・ショートカットはZ)をクリックして、エリアに合わせる、をクリックする事で、画面全体に、大きく表示する事が出来ます。(カーソルも+表示になります)

大きく表示

続いて、台紙に写真を載せて来ます。今回は、大きさの違う6枚写真を、並べてみます。

複数の写真を1枚の台紙に載せて来る方法は、2つ有ります。

  • エクスプローラーから、ドラッグする。

この方法が、直感的で分かり易いと思います。

エクスプローラーを開いて移動。
3枚、コピー出来ました。
  • 全ての写真を、開いて、コピーして台紙にペーストする。

エクスプローラーを開くのが面倒な場合、開くボタンから、載せる事が出来ます。

どちらも結果は同じですが、マウスで引っ張る作業より、ボタンで作業したい方は、②がお勧めです。

コピー(複写する)がCtrl+C, ペースト(貼り付ける)がCtrl+Vです。

このショートカットは、ウィンドウズ共通なので、憶えておくと便利かも分かりません。

3枚、開いてみた。元の拡張子がjpgでも、psd表示になる様です。

写真の分を見てみます。

先ず3枚開いてみました。作業が出来る物に色が着いています。この場合は3.psdです。此処で、コピー(複写する)がCtrl+C、今度は、新しいページ・psdをクリックして、白いページになったら、ペースト(貼り付ける)がCtrl+V, これを繰り返します。

このやり方ですと、レイヤー名が全てBackgroundになります。レイヤー名を見ながら作業したい場合は、エクスプローラーからのドラッグ&ペーストが良いかもしれません。

白いページが一番下に!

必ず右下(レイヤーのパレット)の順番を見て下さい。白いページが一番下に来る様に、右クリックで移動させます。

写真が置けたら、右上の、オートセレクトと変換コントロールにを入れます。

オートセレクトは、クリックした写真を、作業出来る様に選択してくれます。

変換コントロールは、選択した写真の周りに、破線を作ってくれて、今自分がどの写真を作業しているか分かり易くします。

この作業(写真を選択する)は、右下のレイヤーのパレットからでも出来ますが、写真の枚数が多くなると、どれが自分の作業したい物かが分かり辛く成りがちです。

文字などの小さいレイヤーを選びたい時に利用すると良いかもしれません。

又、小さい文字などでオートセレクトが選択し難い時、これを切って(レ点を外して)レイヤーのパレットから選択する方法も有ります。

鎖マークにチェック!

続いて、写真の大きさを変更して行きます。

①左のマークを一番上の移動のコマンドにしておきます。

写真の枠線上に有る小さい□をクリックすると、画面の上部に新しい情報が出ます。これが、写真の比率や角度などを示しています。

失敗したなと思ったら、編集からやり直す元に戻す、を使う事でもう一度出来るので、安心です。この時、大きさを示す所の鎖マークをクリックして置きます。

これを忘れると、大きさを変えた時に写真の比率が変わってしまい、後で並べ難くなり易いです。

フォトショップと共通のやり方で、Shiftのボタンを押したままで拡大縮小を行うと、比率が維持されますが、習慣化されていないと、忘れがちです。

作業を始める時は、鎖マークを忘れないようにすると覚えた方が、良いかもしれません。

おつかれさまでした。

次は、写真の大きさを変えて、並べてみます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次