皆さん、こんにちは。
無料でキャラクター作成、今回は、男性の着る和装婚礼衣装、紋付を着てみます。
結婚式と言えば、ウェディングドレスを思い浮かべる方も多いと思いますが、日本の民族衣装で有る和装の結婚式も有ります。
一時期は、時代のニーズに押されて、減少傾向に有りましたが、やっぱり、一生に一回は着たいよね!とお考えになる方も増えた気がしています。
皆さんは、結婚式に参列された事が、有るでしょうか?チャペル式であれ、和婚であれ、御参加でご親族の女性は、黒い着物(留袖)をお召しです。では、男性の方は…。女性が着物なので、男性も着物で良いのではと思いますが、殆どの方が、モーニングや礼服をお召しになります。
ほとんど聞かない言葉になりましたが、昔は御仲人さんと言う方が、いらっしゃいました。結婚するお二人の傍らに座って、色々サポートしたり、御式を見届けるお役目だったのです。
大体は、御新郎様に近い関係の上司や親しい先輩が依頼される事が多かった様に思います。
まだまだ結婚式の主流が和装だった頃は、御仲人さんの男性も紋付をお召しになりました。
私は、仕事柄、お若いお二人と話す機会が有ります。昔は、男性の紋付は一生で三回、着る機会が有ります、とお話しました。ご自身の結婚式、御仲人さんをする時、ご自身の子供さんが結婚する時です。
今は、御仲人さんも無くなり、ご自身の子供さんが結婚する時も、モーニングや礼服ですから、その機会も無くなりました。ですから、お二人の結婚式に和装(紋付)を着ないと、ほぼ、機会が無いと思います。
一部地域では、成人式の際に派手な紋付を着る風習が有ると、記事で読んだ事が有りますが…。
日本の民族衣装の着物、もし、許されるなら、是非着て下さい。
では、進めて行きます。今回は、此方の商品を購入しました。
購入サイト
作者 | タイトル | 検索ワード | 検索場所 |
YUHEIさん | 男性和装セット | 着物 | BOOTH |
少々、お高い商品です。正直、BOOTHで購入した中で最高値💦。一通り、他の商品と見比べてみて、これが現実の衣装に一番近い感じがしたので、思い切って購入しました。
アバター作りは、自分で作る部分の有りますが、購入した物を付けて楽しむ事も多いと思います。
大体、どの商品も著作権は放棄しません、と書かれていて、購入したデーターを他の人に譲ったり出来ません。私のアバターに付けてみますので、皆さんの購入検討の一助になれば、幸いです。
付けてみての、感想ですが、中々難しいと思います。最終、足袋が上手くいかず作者さんにお問い合わせ致しましたが、β判での製作で、購入ページに有る体型にインポートでは無く、レッグウェアーにインポートしてほしいとの事で…。
今までいくつか購入してみて、価格の高価な物は、装着の仕方も簡単な物が多かったのですが、此方はそうはいかない感じです。
商品一覧です。これを見ると、色々バリエーションが有って楽しめる感じですが、着物は、折り紙と同じで、着付けるにも順番が有ります。各パートで分かれている此方の商品は、レイヤーを上下間違わずに並べますが、衣装全体のパラメータは有っても、順番の記載は無く、高価な買い物をしたのに、間違った着方をしてしまうとかが有りそうです。
着物に拘りが有って、少し見えている襟の色も好みにしたい!羽織の紐もこの色で!とか希望の有る方は、実際の写真と見比べながら、進めて行くと良いですが、年賀状に、結婚式のウェルカムボードにさっと使いたいと言う方で有れば、一体型の分かり易い商品がお勧めです。
この商品が、もう少し、お安ければ、チャレンジの購入は有りだと思いますが…。
では、付け方をやって見ます。
①上段の衣装から、②左のトップスと進みます。紋付の型紙はロングコート(ハイネック)です。半そでのTシャツやパーカーを選択しない限り、大体は同じですが、左上の記載がそうなっているか見て下さい。確認が出来ましたら、③レイヤー横の小さな+ボタンをクリックすると、レイヤー1が出来ます。出来たレイヤーで右クリックすると、別窓が出ますので、⑤インポート、ダウンロードしたファイルを選んで、開きます。
ファイルを適当に選んでしまうと、後からの入れ替えに手間が掛かります。レイヤーは下から順番に、半襟・着物・帯・袴・羽織・羽織紐・家紋です。お好みで羽織紐影・羽織影・袴影を入れ込みます。
袴は中央結びが十字か一文字が選択出来る拘り仕様です^^。
足袋は、レッグウェアーに、草履は、靴のプリセットの中に草履が有りますので、インポートしますが、鼻緒のレイヤーが上側に来る様に気を付けて下さい。
以上で、着せられました。このサイトの方向として、今まで、アバター製作に取り組んだ事の無い方々に、楽しんで頂きたいを趣旨にしたいと考えていますので、それを踏まえると、金額、手順等少し大変な気がします。
やっぱり、もう少しお手軽な商品の方が、良いか!と、もう一つやって見る事にしました。
作者 | タイトル | 検索ワード | 検索場所 |
iodaioさん | VRoid用晴れ着セット男性用 | 着物 | BOOTH |
色柄もシンプルで、お二人用には良い感じなのと、価格も嬉しい!此方の商品、今回は簡単な改変にもチャレンジします。
改変と言うのは、購入した商品を変更して、自分好みにして行く事です。改変が可能かは、使用説明で個別に見て行きます(拘りの作者さんは、改変不可になっている物も有ります!)が、大体の作者さんは、原作を大きく変更しない範疇での、改変OKですので、このサイトでご案内しているphotoPeaで簡単に変える事が出来ます^^。
付け方は、レイヤー数も少なく簡単でした^^。方法は、上と同じなので、省略しますね。
改変をやって見ます。今回、改変するのは、3か所です。
- 袴前のギザギザを後ろと同じにする(その方が実際に近いと思います^^)
- 紋付の家紋を小さくする
- 羽織袖口の色を黒にする
大幅な改変は、難しい(私も出来ない><)ですが、方法が分かっていると、新しいアイテムを購入した際に、便利な事も有ります。
どの商品も(.vroidcustomitem以外)このアイテムにインポートして下さい、と出ていますが、プリセット(既存のアイテム)のアイテムが増えて、どれか迷うかもしれません。その時に、型紙を合わせる事が分かっていると、何度も試さなくて良いので、お勧めです。
photoPeaで作業を始める前に、イラストACから、家紋をダウンロードしておきます。家紋は、黒になっていますので、上段の画像から、調整、反転と進んで、白に変えています。
では、スライドでお見せします。
細かくやって見ます。最初は、袴下のギザギザを消します。最近のレンタル袴はスカート仕様ですから、前がひだひだにはなっていないのです><。
①左のコピーツールを選択して、②大きさを入力します。コピーしたい場所で、③Alt+右クリック(コピーした場所が出ているので分かり易いです)、後は、ギザギザ部分を埋めて行きます。
レイヤーが動いて、やり難い時は、レイヤーをロックの十字矢印に✔を入れると良いです^^。
続いて、中心が分かり易い様にガイド(青い線)を入れます。上下線は、左の定規(数字が入っている場所)左右は、右の定規の上でクリックして、そのままマウスカーソルと移動すると、線もついてきます。次は②矩形ツールにして、大体の大きさで□を作り、③上段の編集から、④切り取ります。
上手く行かなかったら、やり直しなども使いながら、完成させて下さい。出来ましたら、上段のファイルから、別名で保存、PNGを選ぶと、画像がダウンロードされますので、判り易い名前で、保存します。
最後は、羽織です。上と同じ様に、コピーツールで家紋(白いマーク)と上側左右の白い部分を埋めて行きます。終わったら、イラストACから、ダウンロードして来た家紋を、4個置いてください(実際の紋付には腕の所に家紋は有りません)左右の2個は、分割して1個になりますので、4個まとめて選択したら、上段の★で高さを揃えておくと良いです。これで完成です。問題が無ければ、PNGで別名保存して下さい。
以上で、終了です。おつかれさまでした。
次回は、女性の着物(振袖と打掛)をやって見ます。
コメント