皆さん、こんにちは。
無料でキャラクター作成、今回は、家族をアバターで作ってみました。
丁度、ポージングデスクトップに複数ポーズの保存(シーンの保存と言うらしい…)が実装されたので、その案内も含めてやって見ます。
作者 | タイトル | 検索ワード | 検索場所 |
coji_coji_acさん | ソファでくつろぐ家族 | 家族 | 写真AC |
使用サイト
モデルさんは、いつもの写真ACさんより、利用させて頂いています。モデルさんなので、本当の家族さんで有るのかは分かりませんが、子供さんとお父さん役のお顔立ちが似ている気がします…^^。
それでは、お顔をVRoidstudioで作って行きます。基本のお顔立ちは、出来るだけモデルさんに近い形で進めていますが、髪型・髪色等は少し変化させています。
お父さんは身長182CM、お母さんは身長162CM,子供さんは120CMにしています。身長は、有る程度決めておいた方が、ポーズを保存した際にも、そのまま利用出来るので、良いと思います。
使用する衣装やヘアーテクスチャーもBOOTHで、新着の物を使ってみました。皆さんに、楽しんで頂けますと幸いです。
今回も、いくつかのアイテムをご案内します。子供さんの瞳テクスチャーと、お母さんの髪型です^^。子供さんから始めてみます。
瞳テクスチャーは簡単に付けられます。瞳の色は調整で変える事が出来ますが、カラーピッカーであれこれ触るより、直感的に変える事が出来ますので良いです。
また、レイヤーをプラスして変えるやり方は、多くのアイテムの採用されていますので、多分1,2回は覚える必要が有る方法です。ですから、余計に分かり易いと思います。瞳のテクスチャーは、此方のアイテムを使いました。
此方はPNG形式のアイテムです、付けてみます。
①上段の顔から、②左の瞳と進みます。③カスタムを選択して、④右のテクスチャを編集をクリックしますと画面が切り替わります。
⑤レイヤー横の小さな+をクリックして、レイヤー1を作ります。⑥作ったレイヤー1で右クリック、別窓が出ますので、⑦インポートと進みます。⑧エクスプローラーが出ますので、希望のファイルを選択して、⑨開きます。この時★の様に、最初に有る瞳がはみ出てしまう時は、⑩デフォルト画像横の👁をクリックして、色を薄くした状態にすると、表示されなくなります。
画像横の👁マークによるレイヤーの表示非表示は、良く使いますので、覚えておかれると良いかもしれません^^。
次は、お母さんの髪型です。少々面倒ですが、アイテムを変更するやり方は、概ね3つでその中の一つです。どの形式にするかは作者さん次第ですので、一応覚えておくと、色々なアイテムが楽しめるので良いと思います。
爽やかなブルーが気に入ったのと、モデルさんの髪型に近かったので選びました。
こちらは、.vroid形式のアイテムです。BOOTHはネット販売なので、海外の作者さんもいらっしゃいます。丁寧な使用説明が有る方もいらっしゃいますが、アイテムだけがダウンロードされる場合も有ります。(此方がそうでした><)簡単な説明が有りましたので翻訳してみましたが、β判ではない位で…💦。
どれも、そんなに高価な物は有りませんが、形式による付け方を覚えておくと、折角購入した物が無駄になりません。
では、やって見ます。
VRoidstudioを立ち上げたら、①右上の開くから、②購入したファイルを選択して、③開きます。
女の子が出て来ましたら、①上段の髪型、②前髪、③髪型を編集と進みます。画面が切り替わりますので,此処で、最初の画面に戻ります。④左上の3本線から、モデル選択に戻ろうとすると,別窓が出て、編集を終了しますか?と聞かれます。4個アイテムが出ていますので、⑤新規アイテムとして保存を選択して、モデル選択の画面に戻ります。
先程の新規アイテムとして保存を選択した段階で、①前髪、②後ろ髪、③横髪、④アホ毛☺の所に、髪のパーツがカスタムアイテムとして、保存されます。
何回かやっていると、カスタムアイテムが沢山になってしまうかもしれませんが、アイテムを選択して、右クリックで削除する事が出来ますし、同じ方法で何度でも保存する事が出来ますので、安心です。
この状態で、モデル選択画面に戻って、新しいアバターを作ります。
お顔の雰囲気が出来上がったら、髪型に移動して、カスタムアイテムから、各パートを着けて行きます。髪色の変更もやって見ます。
髪型を編集で、進む前の画面に有るメインカラーとハイライトカラー(髪の白く光っている部分)の変更は、簡単で、この操作で髪全体の色を変える事が出来ます。
只、此処での操作は、作者さんが作った髪の質感維持が出来ません。(リボン等のアイテムが上手く表現出来ない事も有ります)既存のヘアースタイルの場合は、此処で変えるのが簡単だと思いますが、カスタムアイテムのヘアースタイルは、髪型編集からの変更(少々面倒ですが💦)が購入した質感をしっかり維持してくれます^^。
①上段の髪型、②左の前髪(此処は他の部位でも大丈夫です),③右の髪型を編集をクリックすると画面が切り替わります。④一番上の(これもどこでも大丈夫です)手書きグループ1をクリックすると、右の対応したマテリアルが点灯します。⑤メインカラーに✔を入れて、⑥カラーピッカーで色を変えて行きます。白く光るハイライトも変更したい様でしたら、同じ作業をします。
★の部分に、テクスチャーが有りますが、BOOTHで売っているテクスチャーは此処から変更します。
次は、衣装とポーズをやって見ます。
お疲れ様でした。
コメント