無料でキャラクター作成、お洒落アイコン9選 男の子

皆さん、こんにちは。

無料でキャラクター作成、今回は、お洒落アイコンの2回目をやって見ます。

男性アバターもやって見たので、少し尖った風に作ってみました。

PhotoPea 公式

Photopea | Online Photo Editor
Photopea Online Photo Editor lets you edit photos, apply effects, filters, add text, crop or resize pictures. Do Online Photo Editing in your browser for free!

順番に手順をご案内します。

では、①から始めてみます。

ドロップシャドウ
不透明度角度距離拡散サイズノイズ
100%180°110
今回、使った数字です。お好みでご利用下さい。

PhotoPeaで、画像を開いたら、レイヤーを右クリックしますと別窓が開きますので、①ブレンドオプションを選択します。

別窓が開きますので、②ドロップシャドウを選択して数字を入力します。③をクリックすると、カラーピッカーが出ますので、2か所(縦の色変更バー内の横白線は少し見難いです)の変更をして、影の色を決定します。問題が無ければ⑤OKボタン、更にレイヤーも押して行きます。

今回の様に、もう1枚影を追加する場合は、右のレイヤーを選択して、右クリック、⑦レイヤースタイルのラスタライズをクリックします。そうするとレイヤーに出ていた eff の文字が消えます。

レイヤースタイルのラスタライズをすると、ソフトがスタイルを含めて画像と認識してくれます。今回の場合ですと、画像右側の影の部分が端になります。

これで、同じ作業を繰り返して、カラーピッカーの色を少し濃く決定したら、2枚影の完成です。

レイヤースタイルのラスタライズは効果を2回以上使う場合に、覚えておくと、ちょっと便利かもです^^。

②をやって見ます。

インナーグロウストローク
ブレンドモード不透明度ノイズ技術拡散サイズ距離ジッターサイズ位置ブレンドモード不透明度
通常75%柔らかい120505外側通常100%
ストロークの外側だけ注意です。

①上段のフィルターから、②フィルターギャラリー、別窓が開きますので、③今回は Posster Edges を選択しました。数字の変更はしていませんので、お好みが有りましたら、変更をして下さい(オンライン上で変更を行うので少し時間が掛かります、変化が無いなぁと思わず、1回毎に少し待つと良いです)。

続いてレイヤーを右クリックして、別窓が開きますので、ブレンドオプションを選択します。

画像の端から中心に向かってフワッと光が巻き込んで来るインナーグロウと画像周囲に線が付くストロークを使いました。(今回は、画像の外と内に別々の効果を使うので2種類まとめて使えます

ストロークの位置で外側だけ、意識すると良いです。内側に使いますとインナーグロウと効果が重複して薄い感じになります。

ブレンドオプション効果は画像に即時反映されますので、効果を見ながら、数字を決めて行くと良いです。

③を進めます。これはすごく簡単ですが、最初と大分違うイメージになりますし、インパクトも有るので上手くお好みが合えば、使い易いかもです。

しきい値150

①上段の画像から、②調整、小さなにカーソルを合わせると、別窓が開きますので、③しきい値と進みます。更に別窓が開きますので、数字を入力して、問題が無ければ④OKボタンで終了します。

もし、キャラクターと背景の境が分かり難いと感じた時、はっきりとしたら良い場合は、外側にストローク、少しフワッとした感じが良ければ、ドロップシャドウやアウターグロウなどを使うと良いです。

最後は、ポーズが着いた物をやって見ます。アイコン作成サイトは、上半身の物が多い為、沢山のキャラクターが有りますが、余り個性的ポーズは無い様に感じました。

ポーズを付ける事で、明るい感じとか元気な感じとか、中の人のイメージが伝わり易いと思いますし、読者に方もへのアピールに繋がると思います。

では、進めて見ます。

今回は、個別ポーズの付け方では無く、こんな手順で進んで行くのだと言うご案内をします。

ご案内しているポージングデスクトップと言うソフトは、既存のポーズも300種類程有るのですが、これは、主に此処から変化させていく基本の形の様な物だと感じます。

それとは別に、みんなのポーズと言う投稿サイト(ワークショップ)が有り、良い感じの物か出来て他の人にも使ってほしいなと思う方が、アップロードされています。勿論、お好みは有ると思いますが、掲載主さんが完成させてるポーズなので、修整は必要無くほぼワンクリックで使用可能です。(掲載主さんが作ったキャラクターと使用者さんのキャラクターの性別や身長等が大きく離れている場合は修整が必要です

ソフトを起動させて、キャラクターを呼び出したら、①上段のポーズ選択をクリックしますと、別窓が開きますので、既に選択しているポーズの場合は②(今回は③でやって見ました)画像をクリックすると即時キャラクターに反映します。これから、選んでみようかなと思う方は、④で別窓の中から選択します。良い感じの物が有ったら、大きなをクリックすると適用マークに変りまして、次回起動時から②の中に有ります。(別窓のインストールの中にも同じポーズが有ります)

解除したい場合は、適用マーク横の青いをクリックして、緑のマークに変れば大丈夫です。

おつかれさまでした。

皆さんの無料でキャラクター作成の一助になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました