無料でキャラクター作成、浜辺のお嬢さん

皆さん、こんにちは。スポーティな感じの、女性をモデルにしました。

無料でキャラクター作成、今回は、優雅なイメージにしたかったので、ショートヘアでは無く、長い髪にしました。すみません。

海に来て、思わず走り出したお嬢さんのイメージです。

作者タイトル検索ワード検索場所
地球人ライフさんスーツを着た笑顔の日本人女性女性写真AC
HiC さんりんくうビーチ常滑市写真AC
F i.n.tさんフレンチシャビ―ワンピース3色トップスBOOTH

それでは、衣装を着けるまでの流れを、スライドショーでご覧下さい。

4169
4170
4171
4172
4173
4174
4175
4176
4177
4178
4179
4180
4181
4182
4183
4184
previous arrow
next arrow

今回、衣装で利用させて頂いたのが、此方のサイトです。BOOTHは、沢山の衣装が有って、有難いのですし、見て回ると楽しいです。只、普段使いの衣装は割と少ないかもですね💦。

KoYoMi Works - BOOTH
VRoidStudio用テクスチャの配布・販売をしております。【VRoid】冒険者の旅装 3色 Adventurer's Outfit 【テクスチャ】(¥ 500), 【VRoid】Denim-BareTop-All In One 8Col...

此方は、普段使い物が多く有って、無料の物も有り、大変有難いです。

今回、利用させて頂いたのが、此方の衣装です。良く見てみると、実際に着用出来る洋服も販売されている様で、多彩な方だなぁと思います。.vroidcustomitem形式と.png形式の両方有りましたので、どちらもやって見たいと思います。

では、始めてみます。

最初は、.vroidcustomitem形式をやって見ます。この形式は、着けるのが簡単で、登録ができますので、違うアバターに装着するのも早いです。お気に入りのアイテムなどは、ワンタッチで着ける事が出来て有難いです。

購入する際に、どんな形式のデーターで販売しているかを書かれている販売者さんもいらっしゃるので、参考になさって下さい。

.vroidcustomitem形式

①上段の衣装から、②ワンピースを選択します。

ページが開いたら、③カスタムを選択、④インポートをクリックすると、エクスプローラーが立ち上がります。⑤先程、購入したアイテムを選択して、⑥開きますと装着完了です。すぐに着用するで良いのですが、もし、⑦今はつけないを選択しても、⑧に登録されていますので、いつでも、ワンクリックで装着出来ます^^。

次は、.png形式をやってみます。

今回は、.vroidcustomitem形式のファイルが有りましたので、作者さんも説明は不要とお考えだと思いますが、PNG形式の説明は有りませんでした。

PNG形式の場合、どの衣装で合わせるかが、大事です。説明が有る時は、その衣装で進めて行くのですが、何もない場合は、エクスプローラーで見える型紙の形状で探して行きます💦。

①上段の衣装から、②トップス、③今回は半そでシャツで行けそうです。④テクスチャーを編集をクリックすると画面が切り替わります。

.png形式

取扱説明書を見ていると、この衣装にインポートして下さいと書かれている物が多いですが、印が現在、着ている衣装の名称です。衣装の名前と型紙の形を参考にすると良いと思います。

最初に、レイヤー横の小さなボタンをクリックして、レイヤー1を作ります。レイヤー1を選択して、右クリック、③インポート、④先程購入したPNG形式の画像を選択して、⑤開きます。

レイヤーは5枚まで重ねられます。今回は、3枚の画像が有るので、順番に注意して、同じ作業を行います。

どの時点でも良いですが、最初に着ていた白いシャツは、👁マークをクリックして(色が濃くなる)非表示にして下さい。

やはり、.png形式の方がやらなくてはいけない作業が多いです💦。

ポージングデスクトップで、ポーズを付ける所をやって見ます。今回は、サンプルポーズに丁度良い感じの物が有り利用しました。

参考ポーズだけでも、400種類程有り、他の方の投稿したみんなのポーズも利用出来ますので、丁度合う物が見つかりますと、ワンクリックで終了します。

沢山の中から、捜すのは少々面倒ですが、良い物が見つかったら、マークに保存が出来ますので助かります。

①上段のポーズ選択から、小窓が出ますので、②動きの有る形を選択、今回は③を選びました。

①右下の背景画像から、②画像を使うと進みます。エクスプローラーが立ち上がるので③希望の画像を選んで、④開きます。大きさ調整のスライダーも有りますので、良い感じに合わせて下さい。

全体のイメージが先に出来上がっている場合、背景を合わせた方が、より完成に近づくと思います。

風は、⑤をクリックします。⑥小窓が開いたら、風の有効化に✅を入れて下さい。アバターの可動域が動きます。(リセットをクリックしても、無風状態には戻りませんので、その場合は、再度、アバターを呼び直しになります💦

ポーズが付いたら、撮影角度や大きさも自由になりますので、色々試してみると良いと思います。

最後に、表情、光の向きを決めて、出力します。

①表情は、マークをクリックすると簡単ですが、Proxy、BlendShapeは、より細かい設定が出来ます。BlendShapは、マークでお気に入りを登録する事も出来ます。

②③で、光の向き、強さを決めます。②は、一度マークのスライダーを動かしてから始める方が、しっかりとスライダーの数字が画像に反映すると思います。

上手く決まりましたら、④で出力します。風を使っている時、撮影のタイミングが計り難いなと思ったら、風の小窓で、間隔を0.7にしておくと良いかも^^。

最後に、Photopeaで背景に合わせます。

私は、今回、アバターに影を付けていますが、もし、必要ならこの段階で、正面向きの切り抜き画像を作っておくと良いです。(2023,2,22のアップデートで、影が着く様になりました

①背景画像から、余りアバターの色と重ならない背景を選んで、PNG形式で出力します。(この時は、背景透過の✅を外します)

最初に、影を作っておきます。

出力した緑背景のPNG画像を呼び出し、①自動選択から、②緑の部分をクリック、③上段の選択から、④選択範囲を反転します。続いて⑤上段のレイヤーから⑥単色塗りつぶし、カラーピッカーが出ますので、黒を選択します。⑦が出来ました。次は、⑧を選択して、右クリック、小窓が出ますので、⑨削除します。最後に、⑩上段のファイルから、別名で保存~PNGと選んで保存したら、影の出来上がりです。

少し、長めの工程ですが、一度覚えると同じ事の繰り返しですし、全身のアバターに影を入れると、立体感が出て素敵ですよ^^。

では、背景と合わせます。

3枚の画像を組み合わせています。

②の影は、10pxでぼかして、不透明度を35%にしてみました。

皆さんの無料でキャラクター作成の一助になれば幸いです。

おつかれさまでした^^。

コメント

タイトルとURLをコピーしました