無料でキャラクター作成、桜の花びらと梅の花びら5章

文・コールマン 絵・うめしげ(無料でキャラクター作成、作例物語)

5.

あれから一か月、7月の始めだ。これから暑い夏が始まる。そんなとき粋也がいきなり提案をした。

粋也:はいっ! 8月18日の八八祭りで楽器弾かない?

純也:八八祭り?? あの地元の和楽器祭りだろ? よくおばあちゃんやおじいちゃんが参加してるやつ。

粋也:そう、それ参加しようよ! 思い出になるし活動として箔がつくだろ。文化祭のてがかりのもなるし。

純也:たしかにな。先輩はどうする?

茜:それはいいかもね。あれ? ふたりとも楽器は? 私は三味線できるけど。

粋也:大丈夫ですよ!

純也:おれの親は音楽の仕事しててね、その辺は大丈夫。

茜:そうなんだ、そいいえばお父さん警察音楽隊だったわね。

純也:よく覚えてますね。

茜:記憶力はいいの。

純也:どの口が言ってんですか? 俺ら音楽室で話したのに全然覚えてなかったですね。

茜:あれはたまたまよ、集中すると記憶なくなるから…… 。

と、露木は少し恥ずかしそうに純也と粋也から目を逸らす。2人は察する。

純也:ともあれみんな楽器が弾けるってことだな。じゃあ明日からその八八祭りの練習をしよう。

粋也:はーい!

純也:先輩、楽器を教えてほしい、弾けるけどあなたより上手くはできない。悪いところを教えてほしい。

茜:わかった。

こうして、地元の祭りである八八祭りに参加することになった。これから楽曲を選んで練習する。

次の日――――

放課後、技術室で3人は楽曲を考えていた。

粋也:じょんがらはどう?

純也:琴と尺八にできるか?

茜:んー じょんがらは尺八なら。

純也:そうか、なら千本桜は? みんな聞いたことあるし広い楽器に対応できる。

茜:たしかにね。

粋也:じゃあ千本桜だね。

純也:これの練習をしよう。場所はここと音楽室だ。

粋也:え、でも音楽室は借りれないんじゃ?

純也:大塚先生に言って借りてもらった。それに琴はデカいからな。楽器はおれは琴を、粋也は尺八、先輩は三味線。これいいか?

茜:ええ。

粋也:尺八は弾いたことないけど、練習するよ。

純也:ああ。とりあえず明日貸してもらってる、琴が音楽室だから行かないとな。

茜:そうね。あんた尺八持ってるの?

粋也:いい質問だね! 実は僕の家は古物商でね、楽器も手に入るんだ。それに僕は元々楽器弾てたからさ。

純也:そうだったのか。どうりで俺のこと詳しいと思ったよ。というかあったことないか? コンクールで。

粋也:それはどうかな、もう遠い記憶さ。尺八は大丈夫。

大塚先生:そのことだが、その前に期末テストがあるからな。それ合格できなかったら祭りどころじゃないぞ。

粋也:あ~ そうだった! それはやばいですね、勉強しないと。

茜:私は大丈夫。

純也:おれも大丈夫。

粋也:みんな大丈夫なの!? 僕だけ? 純也、教えて。得に理科。

純也:それなら古典教えろ。取引だ。

粋也:あれ? さっき大丈夫って言わなかった? 

純也:大丈夫だ、古典も大丈夫だが、ちょっと不安なんだ。

大塚先生:それ古典教師の前でいうか? 普通。

純也:大丈夫、先生は普通の先生じゃないから。

大塚先生:それはそれでひどい。

すると露木はクスっと笑う。それに連れて純也も粋也も先生も笑う。

この場は笑いに包まれた。初めてのことだった。純也たちは彼女の笑うところを初めてみてうれしくなる。

そして迎える7月14日、期末テストの最終日。

真剣に受ける生徒たち。テストは1年生は4日で終わりだ。テストが終わるとみんな羽を伸ばす。

純也はテストを終えると、部室に向かった。途中、粋也にあった。

粋也:おつー これで集中できるね、八八祭りと文化祭に。

純也:そうだな。

粋也:思ったんだけど、教室から技術室遠くない?

純也:そうだな、だけどしょうがないだろ。行くしかない。

粋也:君って意外と情熱的だよね、部活もそうだし、祭りの件とか。

純也:そんなことはない、部活頑張ればいい大学入れるだろ。

粋也:一石二鳥ってやつか。

純也:さて、それはこれからの俺やお前の行動次第だな。

粋也:はいはい、今回の提案は良いだろう?

純也:そうだな。

その言葉に粋也は一度立ち止まる。そしてしんみょうな顔で言う。

粋也:きっと、感謝する日がくるさ。

それに対して純也も立ち止まり、答える。

純也:…… かもな、早く行こう。

粋也:そうだね。

2人は再び歩き始めた。技術室の扉を開ける。

すると、すでに露木がいた。

純也:早いですね。

茜:ええ、テストもおわってやることなかったから。

純也:じゃあ、今日から練習をしよう。先生が音楽室にいるから行こう。

そういうと、3人は荷物を持って音楽室にむかった。技術室から音楽室までそんなに遠くはない。

音楽室に着くと大塚先生がいた。

大塚先生:やっときたか、15分まったぞ。琴は用意した。お前ら楽器は?

茜:持ってきてます。

純也:先生、ありがとうございます。

粋也:僕もこのとおり。

と、粋也は鞄の中から尺八を取り出した。

大塚先生:OKだ、さっそくはじめよう。楽譜は用意したから。

3人は鞄をおくと配置につく。純也は琴、粋也は尺八、茜は三味線だ。今日から千本桜を弾く。3人はとりあえず、合わせてみた。

これが難しい。バラバラになる。ところが純也の琴と粋也の尺八はなぜかあった。露木の三味線は一人で独走。

一通り1曲終える。

純也:……と、先輩。

茜:え、なに?

純也:緊張してますか?

茜:とくには…… 。

純也:まあ初めてにしては上出来ですね、なぜか俺と粋也合ったし。

大塚先生:んー、そうだな。

粋也:ここいつまで貸してもらえますか?

大塚先生:ここは放課後、邦楽部のない日で15時から17時だ。つまり今日のような金曜日しかここでは練習できない。

粋也:そうですか、2人ともまだ時間あるから個別で練習してみない?

純也:そうだな。

3人は個別で練習することにした。

純也と粋也は途中までは練習していたが1人で三味線を弾く音を聴いている間に心を奪われてしまった。

使用したアイテム・画像のご案内

使用サイト

写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材としてお使いください。
使用場所作者タイトル検索ワード検索場所
背景画像さきまるphotoさん 教室教室写真AC
背景画像めいたこさん 千葉県立安房南高等学校旧第一校舎の応接室教室写真AC
背景画像phon-taさん 廊下廊下廊下写真AC
背景画像は上から使用順に並んでいます。

皆さんの無料でキャラクター作成の一助になれば幸いです。

コメント

");const o=ie?ie.createHTML(e):e;if(nt===tt)try{t=(new W).parseFromString(o,at)}catch(e){}if(!t||!t.documentElement){t=le.createDocument(nt,"template",null);try{t.documentElement.innerHTML=ot?ae:o}catch(e){}}const i=t.body||t.documentElement;return e&&n&&i.insertBefore(r.createTextNode(n),i.childNodes[0]||null),nt===tt?ue.call(t,Ie?"html":"body")[0]:Ie?t.documentElement:i},bt=function(e){return ce.call(e.ownerDocument||e,e,H.SHOW_ELEMENT|H.SHOW_COMMENT|H.SHOW_TEXT|H.SHOW_PROCESSING_INSTRUCTION|H.SHOW_CDATA_SECTION,null)},St=function(e){return e instanceof B&&("string"!=typeof e.nodeName||"string"!=typeof e.textContent||"function"!=typeof e.removeChild||!(e.attributes instanceof z)||"function"!=typeof e.removeAttribute||"function"!=typeof e.setAttribute||"string"!=typeof e.namespaceURI||"function"!=typeof e.insertBefore||"function"!=typeof e.hasChildNodes)},Rt=function(e){return"function"==typeof b&&e instanceof b},wt=function(e,t,n){pe[e]&&u(pe[e],(e=>{e.call(o,t,n,ut)}))},Ct=function(e){let t=null;if(wt("beforeSanitizeElements",e,null),St(e))return _t(e),!0;const n=st(e.nodeName);if(wt("uponSanitizeElement",e,{tagName:n,allowedTags:Ne}),e.hasChildNodes()&&!Rt(e.firstElementChild)&&_(/<[/\w]/g,e.innerHTML)&&_(/<[/\w]/g,e.textContent))return _t(e),!0;if(e.nodeType===J)return _t(e),!0;if(Me&&e.nodeType===Q&&_(/<[/\w]/g,e.data))return _t(e),!0;if(!Ne[n]||Ce[n]){if(!Ce[n]&&Dt(n)){if(we.tagNameCheck instanceof RegExp&&_(we.tagNameCheck,n))return!1;if(we.tagNameCheck instanceof Function&&we.tagNameCheck(n))return!1}if(Ye&&!qe[n]){const t=re(e)||e.parentNode,n=oe(e)||e.childNodes;if(n&&t){for(let o=n.length-1;o>=0;--o){const r=X(n[o],!0);r.__removalCount=(e.__removalCount||0)+1,t.insertBefore(r,$(e))}}}return _t(e),!0}return e instanceof R&&!Et(e)?(_t(e),!0):"noscript"!==n&&"noembed"!==n&&"noframes"!==n||!_(/<\/no(script|embed|frames)/i,e.innerHTML)?(ke&&e.nodeType===Z&&(t=e.textContent,u([fe,de,he],(e=>{t=g(t,e," ")})),e.textContent!==t&&(p(o.removed,{element:e.cloneNode()}),e.textContent=t)),wt("afterSanitizeElements",e,null),!1):(_t(e),!0)},Lt=function(e,t,n){if(Be&&("id"===t||"name"===t)&&(n in r||n in mt))return!1;if(ve&&!Le[t]&&_(ge,t));else if(De&&_(Te,t));else if(!Se[t]||Le[t]){if(!(Dt(e)&&(we.tagNameCheck instanceof RegExp&&_(we.tagNameCheck,e)||we.tagNameCheck instanceof Function&&we.tagNameCheck(e))&&(we.attributeNameCheck instanceof RegExp&&_(we.attributeNameCheck,t)||we.attributeNameCheck instanceof Function&&we.attributeNameCheck(t))||"is"===t&&we.allowCustomizedBuiltInElements&&(we.tagNameCheck instanceof RegExp&&_(we.tagNameCheck,n)||we.tagNameCheck instanceof Function&&we.tagNameCheck(n))))return!1}else if(Ze[t]);else if(_(Ae,g(n,Ee,"")));else if("src"!==t&&"xlink:href"!==t&&"href"!==t||"script"===e||0!==T(n,"data:")||!Ke[e]){if(Oe&&!_(ye,g(n,Ee,"")));else if(n)return!1}return!0},Dt=function(e){return"annotation-xml"!==e&&h(e,_e)},vt=function(e){wt("beforeSanitizeAttributes",e,null);const{attributes:t}=e;if(!t)return;const n={attrName:"",attrValue:"",keepAttr:!0,allowedAttributes:Se};let r=t.length;for(;r--;){const i=t[r],{name:a,namespaceURI:l,value:c}=i,s=st(a);let p="value"===a?c:y(c);if(n.attrName=s,n.attrValue=p,n.keepAttr=!0,n.forceKeepAttr=void 0,wt("uponSanitizeAttribute",e,n),p=n.attrValue,n.forceKeepAttr)continue;if(At(a,e),!n.keepAttr)continue;if(!xe&&_(/\/>/i,p)){At(a,e);continue}if(Me&&_(/((--!?|])>)|<\/(style|title)/i,p)){At(a,e);continue}ke&&u([fe,de,he],(e=>{p=g(p,e," ")}));const f=st(e.nodeName);if(Lt(f,s,p)){if(!We||"id"!==s&&"name"!==s||(At(a,e),p=Ge+p),ie&&"object"==typeof G&&"function"==typeof G.getAttributeType)if(l);else switch(G.getAttributeType(f,s)){case"TrustedHTML":p=ie.createHTML(p);break;case"TrustedScriptURL":p=ie.createScriptURL(p)}try{l?e.setAttributeNS(l,a,p):e.setAttribute(a,p),St(e)?_t(e):m(o.removed)}catch(e){}}}wt("afterSanitizeAttributes",e,null)},Ot=function e(t){let n=null;const o=bt(t);for(wt("beforeSanitizeShadowDOM",t,null);n=o.nextNode();)wt("uponSanitizeShadowNode",n,null),Ct(n)||(n.content instanceof s&&e(n.content),vt(n));wt("afterSanitizeShadowDOM",t,null)};return o.sanitize=function(e){let t=arguments.length>1&&void 0!==arguments[1]?arguments[1]:{},n=null,r=null,i=null,l=null;if(ot=!e,ot&&(e="\x3c!--\x3e"),"string"!=typeof e&&!Rt(e)){if("function"!=typeof e.toString)throw A("toString is not a function");if("string"!=typeof(e=e.toString()))throw A("dirty is not a string, aborting")}if(!o.isSupported)return e;if(Ue||ft(t),o.removed=[],"string"==typeof e&&(je=!1),je){if(e.nodeName){const t=st(e.nodeName);if(!Ne[t]||Ce[t])throw A("root node is forbidden and cannot be sanitized in-place")}}else if(e instanceof b)n=Nt("\x3c!----\x3e"),r=n.ownerDocument.importNode(e,!0),r.nodeType===V&&"BODY"===r.nodeName||"HTML"===r.nodeName?n=r:n.appendChild(r);else{if(!Fe&&!ke&&!Ie&&-1===e.indexOf("<"))return ie&&ze?ie.createHTML(e):e;if(n=Nt(e),!n)return Fe?null:ze?ae:""}n&&Pe&&_t(n.firstChild);const c=bt(je?e:n);for(;i=c.nextNode();)Ct(i)||(i.content instanceof s&&Ot(i.content),vt(i));if(je)return e;if(Fe){if(He)for(l=se.call(n.ownerDocument);n.firstChild;)l.appendChild(n.firstChild);else l=n;return(Se.shadowroot||Se.shadowrootmode)&&(l=me.call(a,l,!0)),l}let m=Ie?n.outerHTML:n.innerHTML;return Ie&&Ne["!doctype"]&&n.ownerDocument&&n.ownerDocument.doctype&&n.ownerDocument.doctype.name&&_(q,n.ownerDocument.doctype.name)&&(m="\n"+m),ke&&u([fe,de,he],(e=>{m=g(m,e," ")})),ie&&ze?ie.createHTML(m):m},o.setConfig=function(){let e=arguments.length>0&&void 0!==arguments[0]?arguments[0]:{};ft(e),Ue=!0},o.clearConfig=function(){ut=null,Ue=!1},o.isValidAttribute=function(e,t,n){ut||ft({});const o=st(e),r=st(t);return Lt(o,r,n)},o.addHook=function(e,t){"function"==typeof t&&(pe[e]=pe[e]||[],p(pe[e],t))},o.removeHook=function(e){if(pe[e])return m(pe[e])},o.removeHooks=function(e){pe[e]&&(pe[e]=[])},o.removeAllHooks=function(){pe={}},o}();return oe}))
タイトルとURLをコピーしました