無料でキャラクター作成 VRoidでテクスチャ

皆さん、こんにちは。

無料でキャラクター作成、今回は、テクスチャの使い方をやって見ます。

作者タイトル検索ワード検索場所
KaitoSaiさんFree VRoid Natural Hair Texture髪テクスチャーBOOTH
Tatiusさん髪テクスチャ14色髪テクスチャーBOOTH
BOOTHの商品を使います。お使いになる時は、利用条件をしっかり確認、お願いします。
BOOTHの商品を使います。お使いになる時は、利用条件をしっかり確認、お願いします。

私の様なごま塩ヘアーはテクスチャーが必須ですが、既存のヘアーに使っても、感じが変わります。お好みで、良いですが、一つの参考になさって下さい。

 織物の織り方。また、織り地。生地。

 木材・石材などの手ざわり。感触。また、質感。

単語の意味^^。

VRoidStudioでは、テクスチャを編集と言うボタンから、使います。

雰囲気で言いますと、もともとのアイテムに模様を付けていく様な感じです。

4385
4386
4387
4388
4389
4391
4392
4393
4394
4395
4396
4397
4398
4399
4400
4408
4409
previous arrow
next arrow

実際にやってみます。

既存ヘアー(プリセットの場合)

今回は、髪のテクスチャなので、①上段の髪型を選びます。既存ヘアースタイルなので、②プリセット、③左のパレットで、前髪(上から2つ目)を選択します。

一番上の髪セットは、全体の形・色を選択出来ても細かい編集が出来ません。

右側のカスタマイズから、④髪型を編集をクリックすると画面が切り替わります。

①手書きグループ1をクリックして、②マテリアルのをクリックすると、③テクスチャを編集が出て来るので、これをクリックします。

左を選んだ際に、幾つか色のマテリアルが出る事が有りますが、左グループと同じ色を選んで下さい。

これで画面が切り替わりますので、次の画像です。

レイヤーの小さなボタンをクリックして、レイヤー1を作ったら、②そのレイヤー選択して、③インポート、④ダウンロードした中から、お好みのテクスチャを選択したら、⑤OKボタンです。

左下シェーダーカラーのから、小窓を呼び出して、色変更が可能ですし、右のレイヤー不透明度を動かして、濃度調整が出来ます。

デフォルト画像の上にインポート出来ますが、濃度調整が出来ません、後の事を考えると、レイヤー1を作った方が良いです。

公式のヘルプアドレスも入れて置きます。

Just a moment...

カラー調整の方がより、細かく調整出来る感じですが、私は、シェーダーカラーが直感的で分かり易い気がしました。基本色で全体の色を、かげ色で影になっている色の調整をします。

次は、テクスチャの肌をやってみます。

デフォルトの仕上がりに鼻を高くして、立体感を見せたり、年齢を表現したり出来るので、アバター表現の幅が広がると思います。

あくまで、お好みでは有ると思いますが、製作の一助になればと思います。

ダウンロードサイト

BOOTH - 創作物の総合マーケット
BOOTH(ブース)とは、pixivと連携した、創作物の総合マーケットです。無料で簡単にショップを作成でき、商品の保管・発送代行サービスも提供しています!
作者タイトル検索ワード検索場所
Lagrangesix/lotzさんフェイススキン(男性用)スキンBOOTH
はにょえさん老人肌テクスチャスキンBOOTH

全体の流れをスライドでご覧下さい。

4412
4413
4414
4415
4416
4417
4418
4419
4420
4421
4422
44221
previous arrow
next arrow

では、始めてみます。

①上段の顔から、②左の肌を選びます。③右側のテクスチャを編集をクリックすると、画面が切り替わります。

①レイヤー横の小さな+ボタンをクリックしたら、②レイヤー1を右クリックして、③インポート、④ダウンロードしたPNG画像を選んで、⑤開きます。

デフォルト画像で、そのままインポートも可能ですが、レイヤー不透明度が使えなくなりますので、注意して下さい。

老人肌テクスチャーを使用する時は。この作業を繰り返します。私は、老人肌のテクスチャーのPSDデーターを選びました。全体で使う場合は、無料で大丈夫ですが、切り分けて使いたい時、フォトピーで出来るので便利です!

使ってみます。大分、年齢が出ました。

老人肌を切りい分けて使いたい時は、使わないレイヤーを非表示にして、PNG画像を別名で保存して使います。

後、参考までに、lotzさんは、最新のフェイススキンで、顔全体だけでなく、各パーツの画像も有りました。私は、顔全体は、一番初期のバージョンが好きなのですが、最新のまぶたも使っています。

まぶたを使ってみます。

使用方法は、肌と同じです。効果が薄いなと思ったら、レイヤーは5枚まで重ねられますので、足していくと良い感じになります。

フェイススキンを使いますと、どうしても、お顔の雰囲気が変わりますので、最後に全体調整をしました。

慣れて来たら色々試してみて下さいね^^。

お疲れ様でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました